7月10日に開催されました、第1回公開研究会「異分野融合の実践」についてご報告いたします。
「科学技術イノベーションの「倫理的・法制度的・社会的課題(ELSI)」に関する研究の楽しさと難しさ―「空飛ぶクルマ」に関する文理融合研究を素材に」というタイトルで、九州大学の小島立先生にお話しいただきました。その後、本委員会の小野委員長と春日委員をパネリストとして、社会実装をはじめとして都市開発や民生の技術の活用などそれぞれの観点から、議論が交わされました。パネリストとの議論が一区切りすると、参加者との質疑応答に移り、フロアとの活発なやり取りが行われました。中締めの後も残った参加者と小島先生の間で様々なやり取りが行われ、最後まで有意義な研究会となりました。
好評をいただきましたので、今後も「異分野融合の実践」についての第二回目や他の話題についての研究会の開催を検討しております。
—————————————————————————————————–
テーマ:「異分野融合の実践」
日時:7月10日(土)15:00-16:30 (その後18:00まで歓談)
場所:Zoom
当日の参加者:90名
当日の動画: https://youtu.be/MWOeA_2zskM
【趣旨】
・大きな社会課題などを解決するには、これまで各人が個別に行っていた専門分野を融合して解決策を講じる必要があります。しかし、具体的実践について学ぶ機会も限られているため、異分野融合研究や実践の経験をもつ方からお話をお伺いしたいと思います。
・また、多様なバックグラウンドを持つ集団において必要となる“相手の考える前提に配慮した意見交換や議論の行い方”についても実践していきたいと考えております。
【登壇者】
報告 小島立(九州大学)
「科学技術イノベーションの「倫理的・法制度的・社会的課題(ELSI)」に関する研究の楽しさと難しさ―「空飛ぶクルマ」に関する文理融合研究を素材に」
(参考となるJSTプロジェクトデータベース:https://projectdb.jst.go.jp/grant/JST-PROJECT-20348237/)
討論 小野悠(豊橋技術科学大学)
討論 春日匠(一般社団法人 科学・政策と社会研究室)
司会 大賀哲(九州大学)
【議事録】